アナログ

Diary

第3回おぱぜろ定例会議

会議の中で私の愚痴を某さんに話したりと。
こんばんわ。もあびです。

最近の日記からも分ると思うのですが少しモヤモヤしていることがあります。
あまり波風を立てたくないので書くこと自体躊躇われるのですが、二次創作作品の転載や使用について。

私は二次創作作品に著作権が発生しても、ぶっちゃけ転載や使用を禁止するほどの権利を有していないと思っています。
そして私がいくらそれを正当化しようと色んなことを書き連ねても恐らくそれは論破されるだろうと思ってるからです。
っていうか論破されないなら書いてます。
その上で書いているわけなので、鋭いツッコミをされると少々困惑してしまうのですが、っていうかこれって逃げっていうか免罪符にしようとしてるのか・・・
ま・・・まぁ・・・もうワケワカランので書くわけですが・・・

転載や使用をする方のほとんどが、仮にOpus.XEROの公開物の場合、私の二次創作作品を好いてくれているんだろうと思っています。
好きじゃないなら使わないだろうし、逆に嫌いで使うなら晒し行為ですね。
そして、それがワガママでしかないのは理屈では分っているのですが、特にメドレー作品なんかの切り貼りされるような改変であったり、拾い物という表現であったり、私の場合だと作業用BGMという表現であったりと他にも書き連ねるとキリがないのですが、なんというかモヤモヤする部分があるんですね。
だからそれをやめてくれというのは、色んな意見があるとは思うのですが、論破したい人からすると権利もないし一次創作者の考えだったりもあるのにそれを強いるのは私のワガママになるんだと思います。
理屈では自覚してる部分もあるのです。

使用前に筋を通すと言ったら変ですけど、使いたいというようなことをメールなどで通してくれるのであれば、その作品や作者に敬意であったり愛があると解釈して快諾するときもあるので、それに対してはモヤモヤする部分が基本的にないのですが、無断の場合はモヤモヤするんですよね。
これはもう理屈じゃないですし、じゃあ敬意ってなんだね?証明出来るのかね?ともなりますし、上の方で書いた
"転載や使用をする方のほとんどが、仮にOpus.XEROの公開物の場合、私の二次創作作品を好いてくれているんだろうと思っています。"
って部分と矛盾するしで、もう滅茶苦茶で私の気持ちの方が筋が通らないということになって葛藤するわけなんですね。
そもそも敬意や愛というような悪魔の証明のようなモノで判断するのも随分ですけどw

ともかくそうなってくると理屈とか本音の部分での気持ちとかその葛藤のおかげでモチベーションの低下になってくるわけです。
なら公開しなければいい。閉鎖すればいい。って言われるんだろうなぁというのは予測出来ます。

無断転載使用禁止と声高らかにいうのは権利的な側面からも不可能と考えていますし、ネットで公開している以上転載等をされても仕方ないというのもわかる部分もあるし、かと言って私のサイトをお気に入りに入れてくれて訪問してくれる良識のある訪問者と言ったら違うか・・・なんていうんだ・・・ん~・・・難しいな・・・
私にとって気持ちの良い訪問者?なんか横暴な気がするけどw
その人たちを巻き込むのも管理人の横暴というか絶対王政みたいだし・・・
でも、転載や使用はされたくない。という気持ちもあるし・・・
理屈では管理人は問題提起もせずに現状維持でいろってことなんだろうけどモチベーションの部分では理屈ではないんですよ。
そこには対価を受けているわけでもないってのもあると思います。

そんなわけで、そういう転載や使用と関係ない人を巻き込むカタチになるのは凄く申し訳ないのですが、管理人権限を行使してモチベーションの低下を避けるために自衛をした方がとも思うわけなんですよ。
滅茶苦茶な論法だとは思うのですが、転載や使用された曲は公開停止状態にして会員限定にするとか、最新曲のみの配信にするとか。
こうするのが一番ラクなんだけどなぁ。
そうすると巻き込む人が多いからなぁ。
と色々悩んでおります。

なんかね。頭の中がひっちゃかめっちゃかで整理も出来てない状態での文になってるので読む人も???・・・で?ってなるかと思いますけど、私の気持ちが少しは伝わってくれてるかなぁと淡い期待をして勢いだけで書いてみた。
きっと反論も多いであろうことだから後悔は少ししてたりもする。
けど、書かないといけない気もした。
| comments (7) |

Comments

Comment Form