アナログ

Diary

どもども

なんていうかですね。
やっちまいましたよ。
こんばんわ。もあびです。
散財しまくってる気がします・・・
ヘッドホンに机にモニタ・・・
ま女史に怒られそうでs


dual.jpg

で、危惧したとおりスピーカー隠れてます(ぁ

モニタを後ろに倒して少し内向きにすると間がVの字ジャンプ状態に開くという・・・
モニタを少し倒したい気持ちがあるわけですが、デュアルディスプレイの場合内向きに少し立てたい。
やっぱり目と首が忙しいんですよね。
ん~少し直角気味に置こうかなぁ・・・
どちみちミキサーと切り離してみるし。
いやでもキーエディタで音を打ち込むときは長くみたい気持ちもあるしなぁ・・・
まぁこのあたりは使いながらる考えるか。

んで、同じメーカーで同じ型番の同じモニタを購入したわけですが、買った時期のズレのためか最初のモニタの経年変化か何か知りませんけど色合いが一致してないんですよ!!!
最初の方が少し赤成分多くて新しい方が滅茶苦茶青成分が多い感じです。
グラボ側とモニタ側で調整して色を合わせようとしてるのですが、これがなかなか巧くいきません・・・
ずっと色を見てると気分悪くなってくるというか眩暈してくるし、色のゲシュタルト崩壊ですよ。
どこかの色で一致したと思うと違う色でズレが出るという・・・
音のミックスも難しいですが色のミックスも難しいですね・・・
白もどっちの白が正しいのかワカラン状態です。
あと新しい方のモニタの立ち上がりが少し遅いんですね。
立ち上げて直ぐは色が暗いです。

まぁそんな感じで多少のズレはあるわけですが、シーケンサーを立ち上げると圧巻ですw
トラックとミキサーが同時に見れる!とか広い!とかスタジオコンソールみたいになってます。
ウチの曲は大規模な曲が多いので、トラック数もハンパないからミキサーもトラックも広くなっちゃうんですよね。
なのでモニタは2倍だけど作業効率は3倍にも4倍にもなりそうです。
3360×1050の解像度は伊達じゃない!ってことでしょうかw
壁紙なかなかないけど。

んでデュアルディスプレイを少し調べてみたわけですが、ビスタだと水平スパン、垂直スパンってのが出来ないみたいですね。
Cubaseだとミキサーだけ右に飛ばすとか出来ないので3360サイズで作ることになるわけですが、これって最大化じゃなくてドラッグでサイズ大きくしてモニタを跨がせるんだろうか・・・とかなんとか。
まぁうちはビスタじゃないので関係ないんですけどね。

作業効率もアップしたのでそろそろ更新に向けて決着がつくかもです。
| comments (0) |

Comments

Comment Form