アナログ

Diary

ちゃんと

作ってますよ。
2007年春頃発売を目処に(ぉぃ
こんばんわ。こちらもあびです。どうぞー。

ってなわけで、軽く変なクセついてしまってるようです。
もあびです。皆様如何お過ごしでしょうか?

ワタクシ、帰りに車の鍵を失くしましてですね。
こりゃエライこっちゃー!
どこだ?どこだ?どこ行ったーーーー!と死ぬほど探しました。
まぁそんなどんよりした一日です。

ステレオ設定を失くすと凄くパンが効いて、ひとつひとつの楽器がクリアになるんだけど、ん~・・・
そうすると金管が弱い。
ん~・・・
オケってのはアンサンブルで楽器の絡み合いもいいんだけど、全体で鳴らしたときにの弦の音とかではなくて、オケの音ってのもあるから混じり合ってもいいとは思うけど。
ん~・・・
さーてどうしたもんかなぁ~・・・
んーまーでも今回はちょっと違って聴こえるかも?
ちょっとオケ楽器の色を大幅に変更しましたので。
って大幅と言っても耳の良い人だったり、雰囲気が変わった?程度にしか感じないとは思うんですが。

んで、どこぞのサイトではなく、オフで「音楽は理論なんか知らなくても出来る」みたいなことを言われたんですね。
まー確かに知らなくても出来るけど、なんていうのかなぁー。
そりゃ理論に振り回されるのもダメだとは思うんだけど、ん~・・・
引き出しとして知っておくとか?
バリエーションとか考えると知っていた方が遥かに良いとは思うんだけどね。
うん、それに知らないで作ってるのと知った上で作ってるのでは違うと思うんですよ。
まぁーアレだな。
一流の人ってのは知った上で理論以上のものを作るとは思うんだけど。

うん、今日は何が言いたいのかワカリマセン。
| comments (0) |

Comments

Comment Form