強烈にショッキング・・・
はい。私はモニタースピーカーを購入しました。
インシュレーターかまして、設置してと色々聴きました。
耳がバカになってどの音を信じればいいのか分らなくなってきていますけど、ちょっとした言い訳マトメを。
こんばんわ。もあびです。
それでですね。
私の曲をモニタースピーカーで聴いたところ、ローが強すぎます。
ハッキリ言うと不快です。
吐き気します。
眩暈します。
公開作品全て下ろしたいです。
いや・・・オケ以外下ろしたいです。
要するに、私自身にとって非常にストレスのある音設定になってると診断しました。
ぇ?ウーハー?ってぐらいローがキツイっす。
それでなぜこのようになったのかと。
なぜ気付かなかったのかと。
1.音源そのもののクセ。
うん、でもこれ設定次第でどうにでもなるから。
2.スピーカーのクセ
まぁ多少はあるでしょうけど、他の曲がそこまでローが強くないので、明らかに私の設定に問題があり。
3.モニターヘッドフォンの所為
これは結構大きな原因だと思っています。
簡単に言うと、スピーカーだと耳だけでなく体全体で音を感じることになると思います。
なので、耳では聴き取れないような、超高域、超低域も肌として実感します。
あと、口径の差。
どうしてもモニターヘッドフォンってのは口径が小さくなるので、ローに弱いのかもしれない。
あと、再生帯域の差。
ヘッドフォン以上にスピーカーが広いので、ヘッドフォンのカバーしてないところまで聴こえるって寸法。
4.風潮
特に邦楽。あとは他DTMサイトがどちらかというと、ドンシャリ(低域と高域を強調した設定)傾向にあると思っています。
それの影響で、私があまり軽く作ると、おぱぜろの曲って軽すぎね?と思われないだろうか・・・という心配から、思った以上にドンシャリ気味に作ってるのかと。
5.リスナーの視聴環境
PCで音楽を聴くって時点で、閲覧者の多くが、モニターの横についてるスピーカーであったり、まぁ音が出ればいいや・・・ぐらいのスピーカーを使用してる可能性が非常に高いと考えてます。
なかなかこういったものにお金ってかけないでしょ?
んで、これらを使ってる人には申し訳ないですが、こういったスピーカーってのは非常にクセが強いんですね。
こちらがそのように作っていなくても、例えば、シンバルが強調されて、足元がスッカスカだったりで再生されてしまったりするんです。
んで、それらを考慮して、ちょっと足元強めに・・・って無意識下で設定しているのだろうと・・・
6.管理人がヘッドフォン派
私自身曲に集中、向き合いやすいことから、ヘッドフォンの方を使うほうが多いです。
なのでヘッドフォンよりの音設定になってるのかと。
それらの理由から、ウチの曲はちょっとローが強すぎます。
まぁ・・・ミキシングが苦手ってこともあるんですけど・・・
んで、どうしたもんかと・・・
ヘッドフォンでは聴けても、スピーカーでは聴けたもんじゃない・・・ってのもマズイんですよね。
まぁ・・・なんとか折り合いつけつつ音設定を見直しながら頑張ろうと思います。
現時点で公開している曲に関しては、聴き苦しい部分も多々あると思うのですが、我慢してください(おぃ
ヘッドフォンで聴かれると幾分マシかと思います。
しかし・・・曲も出来てないってのにまた一仕事出来たなぁ・・・
インシュレーターかまして、設置してと色々聴きました。
耳がバカになってどの音を信じればいいのか分らなくなってきていますけど、ちょっとした
こんばんわ。もあびです。
それでですね。
私の曲をモニタースピーカーで聴いたところ、ローが強すぎます。
ハッキリ言うと不快です。
吐き気します。
眩暈します。
公開作品全て下ろしたいです。
いや・・・オケ以外下ろしたいです。
要するに、私自身にとって非常にストレスのある音設定になってると診断しました。
ぇ?ウーハー?ってぐらいローがキツイっす。
それでなぜこのようになったのかと。
なぜ気付かなかったのかと。
1.音源そのもののクセ。
うん、でもこれ設定次第でどうにでもなるから。
2.スピーカーのクセ
まぁ多少はあるでしょうけど、他の曲がそこまでローが強くないので、明らかに私の設定に問題があり。
3.モニターヘッドフォンの所為
これは結構大きな原因だと思っています。
簡単に言うと、スピーカーだと耳だけでなく体全体で音を感じることになると思います。
なので、耳では聴き取れないような、超高域、超低域も肌として実感します。
あと、口径の差。
どうしてもモニターヘッドフォンってのは口径が小さくなるので、ローに弱いのかもしれない。
あと、再生帯域の差。
ヘッドフォン以上にスピーカーが広いので、ヘッドフォンのカバーしてないところまで聴こえるって寸法。
4.風潮
特に邦楽。あとは他DTMサイトがどちらかというと、ドンシャリ(低域と高域を強調した設定)傾向にあると思っています。
それの影響で、私があまり軽く作ると、おぱぜろの曲って軽すぎね?と思われないだろうか・・・という心配から、思った以上にドンシャリ気味に作ってるのかと。
5.リスナーの視聴環境
PCで音楽を聴くって時点で、閲覧者の多くが、モニターの横についてるスピーカーであったり、まぁ音が出ればいいや・・・ぐらいのスピーカーを使用してる可能性が非常に高いと考えてます。
なかなかこういったものにお金ってかけないでしょ?
んで、これらを使ってる人には申し訳ないですが、こういったスピーカーってのは非常にクセが強いんですね。
こちらがそのように作っていなくても、例えば、シンバルが強調されて、足元がスッカスカだったりで再生されてしまったりするんです。
んで、それらを考慮して、ちょっと足元強めに・・・って無意識下で設定しているのだろうと・・・
6.管理人がヘッドフォン派
私自身曲に集中、向き合いやすいことから、ヘッドフォンの方を使うほうが多いです。
なのでヘッドフォンよりの音設定になってるのかと。
それらの理由から、ウチの曲はちょっとローが強すぎます。
まぁ・・・ミキシングが苦手ってこともあるんですけど・・・
んで、どうしたもんかと・・・
ヘッドフォンでは聴けても、スピーカーでは聴けたもんじゃない・・・ってのもマズイんですよね。
まぁ・・・なんとか折り合いつけつつ音設定を見直しながら頑張ろうと思います。
現時点で公開している曲に関しては、聴き苦しい部分も多々あると思うのですが、我慢してください(おぃ
ヘッドフォンで聴かれると幾分マシかと思います。
しかし・・・曲も出来てないってのにまた一仕事出来たなぁ・・・
| comments (2) |
Comments