アナログ

Diary

モアチャンの音楽講座

私の趣味は音楽ってのはご存知だと思いますけど、もうひとつ隠れた趣味がありまして、
hana.png
そう!花を愛でること!
こんばんわ。もあびでs


タイトル通り、たまには音楽講座的なものをしてみるのもいいのではないか?と思いまして、出来るだけ初心者というか音楽をパソコンで今から始める!いう人向けにもやってみようかと思います。

まずパソコンで音楽するのには必要なものが数点あります。
・パソコン
・オーディオインターフェース
・MIDIキーボード
・音楽を作るソフト
・音源
・妄想力
・女子力
・血
・性欲

ひとつひとつ説明していこうかと思います。

まずパソコン。
パソコンで作るんだから必要です。
生楽器主体で作るならMTRでもいいですけどね。
今回はパソコンでってことなのでパソコンが必要になります。
スペックは高ければ高いほどいいです(ぉぃ
まぁでもパソコンのスペックも少し時間が経てば更にハイスペックになったりするので、初心者さんはそこそこのスペックでいいかもしれません。
私も普通の富士通パソコンから始まったし。

んでオーディオインターフェース
別になくてもなんとかなりますけど、あった方がいいです。
遅延(発音の遅れ)を何とか出来たり、ASIOドライバ的なことだったり、音質面のことだったり、生でギターを録音とか歌を録音するってなると必須になってきます。
PCIカードなやつとか、USB接続とかFirewireとか色々ありますし、スペック的にもピンキリなので選ぶときは悩みまくりましょう。

次にMIDIキーボード。
なくてもよかったりしますけど、あるほうが作業効率が上がるかと思います。
耳コピするときに使ったり、入力にも使ったり、曲を作ったりアレンジするのに確認するのに鳴らしたりって感じで。
コレもピンキリで、鍵盤数やら謎の機能やら色々あります。
接続もMIDIアウトでオーディオインターフェースと繋いだり、USBでパソコンにぶっ刺したり出来るみたいです。
正直今鍵盤数が多くてUSB接続出来るやつが欲しいです。

音楽を作るソフト
コレがないと作れません。
色んな会社から売ってます。
フリーでもあったりするそうです。
意外と最初に触るソフトが何かで慣れが変わってきたりします。
乗り換え時は大変です。
廉価版とかもあったりしますけど結構高いですw
ちなみに私は3種類持ってます。
バージョン違い含めたら4つか・・・
4つもあるのかよ・・・

次に音源
ハード音源とソフト音源があります。
ハード音源は固いやつで、ソフト音源はやわらかいやつです。
私はMU2000をアップデートさせてMU2000EX持ってますけど、今は漬物を漬けるときの置石代わりとなってます。
知名度の高いのとか使っている人口が多い音源だと色々アドバイスを受けられたりとかいう利点もあるでしょうけど、個人的には耳で選ぶのがイイと思います。
扱いきれるかどうかは賭けです。
賭けに負けたら漬物石になりまs
だけど音源選びってホント扱いきれるかどうか不安なまま買うことが多いんですよねぇ・・・
音源によって使い方全く違ったりするし・・・

次が妄想力
アレンジだとここはこうしよう!だったり、作曲だとまさに妄想というか頭の中で組み立てる作業ですからね。
基本これがないとコピーは作れても自分ならではってのは難しいかと思います。
音楽理論が云々ってのも裏打ちとしてあった方が、妄想をカタチにするのに捗りますけどね。
とにかく厨二病になれ!ってことです。

次が女子力
最近女子力って言葉があるってテレビで見ました。
あった方が音楽を作るのに役立つのかもしれません。

お次が血
曲を作っていると完成までに血を数回吐きます。
吐血します。
なので必要です。

最後に性欲。
曲作りはオナニーみたいなものなので性欲はあった方がいいです。

ってことで初心者向けにウソだらけで音楽講座をしてみました。

次はどういう話がいいかなぁ・・・?
要望があれば書いていこうかと思います。
というか
http://dtm.ojaru.jp/index.html
ここを見たほうが早いという・・・
| comments (0) |

Comments

Comment Form